| 
| 臨床経験豊富な中国眼科漢方医が貴方様の声を傾聴して、最高の技術で相談に臨みます
 あなたに一番合うオーダメイド処方をご提案します
 
 |  | 
|  | 
| 
緑内障は、一般に慢性的な高眼圧などにより、視神経乳頭や視神経に障害を受け、視野異常(見える範囲が狭くなる)をきたす病気で、緑内障に関係しているのは、眼圧だけではありません。眼圧が正常でも、同じように視神経がダメージを受けて、視神経乳頭が陥凹することもあります。それは視神経乳頭の構造が相対的に弱い(眼圧に対する感受性が強過ぎる)場合です。緑内障は正常に機能する視神経が減少する病気です。一度失われた視神経は、二度と元に戻りません。病気の進行とともに、見える範囲が徐々に狭くなり、最悪のケースでは、光を失うことになります。そのため早期発見して進行しないようにすることが大事になります。
西洋医学では、薬、レーザー治療、手術治療がありますけど、眼圧のコントロール、視機能と視野の回復には、うまくできないことがあります。
 | 
| ☆ 緑内障と漢方 | 
| 
1000年前の北宋の名医王懐隠所著「太平聖恵方・治眼内障諸方」と言う医書に、緑内障が初めて記載されました。古代から、現代まで、緑内障の漢方薬・漢方の研究はたくさん積みされました。
中医治療では、補腎健脾益气、活血通絡利水を通じて、微小血管の血液循環をよくし、神経細胞を生き返らせることによって、視神経機能が回復、眼圧がうまくコントロールされ、視力が段々上がり、視野も拡大できます。中医治療の良い所は、内臓の働きを調整することによって、体が病気に対する自然治癒力を発揮させ、緑内障にならない体質を作ることです。末期緑内障にも、よく効果が現わしています。。 | 
| 
肝気欝結症状: 目が痛い、頭痛、ゆううつ感、情緒不安定、ヒステリー、しゃべりたがらない、ため息、胸脇部が脹って痛い、胸苦しい、食欲不振、嘔気、排便してもすっきり出ない、便が切れ切れに出たり細い、便秘と下痢が交互に生じる、頻尿などが見られます。舌質は淡紅、舌苔は薄白、脈は弦。
 漢方薬: 加味逍遥散
 
 肝腎不足
 症状: 瞳孔が散大、目が脹って痛い、視野が段々狭くなり、視力降下、視神経乳頭の陥凹が進む、色が蒼白。ほかに、耳鳴り、健忘、不眠、腰や膝がだるい、冷え、疲れ、夜尿が多い。舌質はやや淡白、脈は沈細、無力。
 漢方薬: 腎気丸・杞菊地黄丸
 
 気虚血瘀
 症状: 病気が長い、眼圧が正常或いは少し高い、視野が段々狭くなり、視神経乳頭が蒼白、陥凹が大きくなる、疲れ。舌質は淡紫、或いは瘀斑があり、舌苔は薄白、脈は沈細。
 漢方薬: 補陽還五湯
 
 | 
| ☆ 緑内障食事 | 
| 
良い食物蜂蜜   浸透圧が高いから、眼圧を下がる効果がある。
 冬瓜   利尿で、眼圧を下げる。
 トウモロコシ   植物繊維が多くて、健脾(脾は水の巡りを司る)と通便効果。
 
 気を付ける食物
 生ねぎ   辛い、血管を刺激、眼圧に影響。
 濃茶・コヒー   眼圧に影響。
 油濃い食べ物   緑内障には良くない。
 |