


メール漢方相談

漢方治療と症例

吉祥寺森岡眼科内併設
TEL: 0422-20-65411 |
|
|
 |
複数回測定された血圧が、常に最高血圧140mmHg以上、あるいは最低血圧90mmHg以上である状態を高血圧と定義しています。
高血圧には、大きく分けて2つあります。本態性高血圧と二次性高血圧といわれるタイプです。90%程度が本態性高血圧で、残りの約10%が他の病気で高血圧になっている二次性高血圧です。高血圧は生活習慣病の一種です。 |
☆ 高血圧の原因と症状 |
本態性高血圧の原因は過剰な塩分摂取 、肥満、飲酒、精神的ストレス、蛋白質、脂質の不適切な摂取 、自律神経の調節異常、喫煙などです。
高血圧の症状は軽度の頭痛、動悸、頭重感や倦怠感などがあります。 |
☆ 高血圧の漢方 |
痰湿中阻
症状: 頭痛やめまい、弦をピンと張ったような脈や、玉をころがすように速い脈があり、白くベタッとした厚い舌苔が伴う
漢方薬: 半夏白朮天麻湯
お血気滞
症状: 頭痛やめまい、下腹部の痛みや生殖器の異常があり、舌に赤紫色の斑点が見られる、糸のように細い弦を張ったような脈をふれます
漢方薬: 冠脉通塞丸・加味逍遥散
肝腎陰虚
症状: ふらつき、頭痛やめまい、耳鳴り、顔面の紅潮、口が苦、舌は深い紅色、苔は少ないか剥げてしまいます。脈は細く緊張し、脈拍数が多くなります。
漢方薬: 六味丸・知柏地黄丸・七物降下湯・杞菊地黄丸・柴胡加竜骨牡蛎湯
|
|